━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ ◆ しごと塾 さいはら 2012 ◆ ◇
第4弾 「ジャガイモが待っている!
コロコロゴロゴロジャガイモ3種の収獲
【7月7日(日)開催】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月の「ジャガイモの種植え」、
5月の「坪山ハイキングとジャガイモの土寄せ」
6月の「大豆の苗植え」に続き、
第4弾「コロコロゴロゴロジャガイモ掘り」を開催します。
4月植えた3種のジャガイモ。
西原名物「せいだのたまじ」にぴったりの小さくて、粘りのある、
西原の土地にあった「ネガタ」のほか
定番「メークイン」、男爵の仲間「伯爵」。
たくさんのジャガイモが私たちを待っています!
畑が早めに終わったら、西原名物「せいだのたまじ」
(ジャガイモの煮っ転がしのようなもの)も作ってみましょう!
たまじをつくると、小さなジャガイモが
とてもかわいくて、おいしくて、価値のあるものに見えてきます(笑)
収穫したジャガイモは、お土産に持ち帰れます。
■日程 7月7日(日)
■集合
◎7日(日)11:10 西原 バス停「下條河原(しもじょうがわら)」集合
※上野原駅発10:25バスの次は13:08となってしまいます。
お乗り間違え、遅刻のないようお気をつけください。
■日程
10:25 上野原駅 バス出発
11:30 畑作業(ジャガイモ収穫)
13:30 昼食(びりゅう館 水車挽き手打ちそばが食べられます!)
14:30 畑作業の続き(早めに終わったら、せいだのたまじづくり)
16:00 ふりかえり
16:20 解散(16:26 バス出発→17:15頃 上野原駅到着)
■参加費(講師謝礼・コーディネイト謝礼)
3,000円
※当日お支払下さい。
※小・中学生は半額、幼児以下は無料とします。
※現地までの交通費は含みません。
※昼食代は各自支払いとします。
※バス代は片道900円 suicaでお支払いすると往復で100円割引となります。
(チャージしておきましょう!)
※キャンセルの場合は、お早めにご連絡下さい。
■お申込み
しごと塾さいはらHPのお問合せより、
氏名、電話番号、Eメール、参加日、現地までの交通手段をお知らせください。
3日経っても返信がない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただき、
そちらにもない場合は、お手数ですがその旨を再度ご連絡ください。
■持ち物
タオル、手ぬぐい、帽子、汚れてもいい服装(長袖、長ズボン)、
軍手、木の名札(持っている方)、ビニール袋3~4枚
常備薬(駅からの道はカーブが多いです。酔いやすい方は酔い止めをお持ちください)
雨具(カッパが便利)、飲み物
◎あるといいもの
長靴or地下足袋(畑作業用)
畑に行く際に持っていくバック(貴重品、飲み物、タオル等を入れるもの)
日焼け止め、エプロン
■お問合せ・お申込先
しごと塾さいはらプロジェクトHP お問合せ
■今後の予定8月からは、第4期 秋そばシリーズ スタート!
7/28(日)はたけっとまーけっとin西原 出店
8/17(土)耕起・種まき
9/1 土寄せ
9月 お祭り見学10月 西原ふるさと祭りお手伝い
10月 そば収獲
11月 大豆収獲
12月 そば、大豆 脱穀
1月 そば 乾燥とよろげ
2月 そば 粉挽き・そば打ち・試食
3月 味噌づくり